担当者: 江田 暁
代表コンサルタント
エスイープラン
キャリア開発支援
『個を活かして組織を強化する』ための 人財支援サービスを提供します
『個を活かして組織を強化する』ための 人財支援サービスを提供します
エスイープランの江田と申します。
このたびは、弊社ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
エスイープランのキャリア支援の目的は、「個人のキャリア支援」をベースに、「組織の活性・開発」に寄与することになります。
私自身、自分の意志による転職数回と会社都合による離職を経験してまいりました。その中で強く感じてきたことは、組織と個人の関係性においてどのような変化が起ころうとも、『自分として生きられる能力を持つことが必要』ということです。
キャリア研修などではよく、≪組織と個人の関係はWin-Winのバランスが大事≫ など示されているようですし、私自身その部分を強調することもあります。
しかしながら、そのような意識づけや教育の視点、さらには個人が活かせる環境整備をされている企業様は、それほど多くないように思うこともあります。
過去を持ち出しても仕方ありませんが、そのような取り組みに手を抜いてきたツケが今大きな問題となり、そして従業員の皆さんに対して過酷な事態をもたらしているのではないか、と感じているのも正直なところです。
みなさんご承知のとおり、ビジネス環境の変化のスピードはますます加速しております。
いつ、何がおこるか分からない時代、個々人が自分の思いを実現させることはそう簡単なことではありません。むしろ、その変化に対してどのように対応できるか、が求められていることだと考えておりますし、またそのような対応ができる人財を育てるのも企業・組織の責任であると、声を大にして言いたいと思います。
『キャリアは自分で作るもの』 です。
みなさまお一人おひとりと向き合い、「個人のキャリア開発・組織開発」のご支援をしたいと思っております。
このたびは、弊社ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
エスイープランのキャリア支援の目的は、「個人のキャリア支援」をベースに、「組織の活性・開発」に寄与することになります。
私自身、自分の意志による転職数回と会社都合による離職を経験してまいりました。その中で強く感じてきたことは、組織と個人の関係性においてどのような変化が起ころうとも、『自分として生きられる能力を持つことが必要』ということです。
キャリア研修などではよく、≪組織と個人の関係はWin-Winのバランスが大事≫ など示されているようですし、私自身その部分を強調することもあります。
しかしながら、そのような意識づけや教育の視点、さらには個人が活かせる環境整備をされている企業様は、それほど多くないように思うこともあります。
過去を持ち出しても仕方ありませんが、そのような取り組みに手を抜いてきたツケが今大きな問題となり、そして従業員の皆さんに対して過酷な事態をもたらしているのではないか、と感じているのも正直なところです。
みなさんご承知のとおり、ビジネス環境の変化のスピードはますます加速しております。
いつ、何がおこるか分からない時代、個々人が自分の思いを実現させることはそう簡単なことではありません。むしろ、その変化に対してどのように対応できるか、が求められていることだと考えておりますし、またそのような対応ができる人財を育てるのも企業・組織の責任であると、声を大にして言いたいと思います。
『キャリアは自分で作るもの』 です。
みなさまお一人おひとりと向き合い、「個人のキャリア開発・組織開発」のご支援をしたいと思っております。
グローバル化、ダイバーシティ、そして人生100年時代
働き方の納得感・満足感などのキャリアの充実は、個人にとっては人生を左右する重要なポイントであり、大きな課題であると考えております。
さらに、個の集合体である組織としては、その個々人のパフォーマンスを如何に発揮させるか、が組織の発展・繁栄の根幹であると考えます。そのため、企業様が実施される社員教育を強力にバックアップするため、エスイープランでは、【個のキャリア開発と組織開発】の双方にフォーカスし、お一人おひとりに寄り添いながら全力でサポートさせていただきます。
その中の一つが、「キャリア開発研修」です。
テレワーク・リモートワークなどの、ニューワークスタイル時代に最適なオンライン研修
働き方改革が進む中、時差出勤やテレワークなどの新しいワークスタイルを導入する組織が増えております。
それにともない、これまでメインであった集合型の研修から、「eラーニング」や「オンライン研修」など、パソコンやタブレット端末などのモニターを通して、どこにいても教育を受けられるような時代に変わりつつあります。
サービス案内
●キャリア開発研修(集合研修・オンライン研修)
当社の研修は、単に個人の成長・自立だけを目的としたものではありません。個人の自立したキャリア形成は組織にとってはとても重要で、企業の成長発展においては必要不可欠な最大のカギとなります。エスイープランでは、個人と組織双方の発展を目的としております。
●キャリア再開発研修(個別研修)
組織の期待に対するアウトプットが不十分で評価が低迷している、モチベーションがなかなか上がらない、コミュニケーションスキルが弱い等、個々人が抱える問題解決のために、個別セッション(複数回)を通じて活性化を促進していきます。講師(キャリアコンサルタント)が寄り添い、個人の立場を尊重しながら、支援をしていきます。
●キャリアコンサルティング
一番大事なことは「個の尊重」です。キャリア形成とその目指すゴールに答えはありません。一人ひとりが持つそれぞれの価値観・経験・バックグラウンド等により、その発想や指向性も全て違います。一緒になって内省・分析に取り組みそして理解を促し、様々な視点において検討を重ね、主体的な意思決定ができるような関わりを念頭に進めていきます。
●各種社員教育研修
働き方の納得感・満足感などのキャリアの充実は、個人にとっては人生を左右する重要なポイントであり、大きな課題であると考えております。
さらに、個の集合体である組織としては、その個々人のパフォーマンスを如何に発揮させるか、が組織の発展・繁栄の根幹であると考えます。そのため、企業様が実施される社員教育を強力にバックアップするため、エスイープランでは、【個のキャリア開発と組織開発】の双方にフォーカスし、お一人おひとりに寄り添いながら全力でサポートさせていただきます。
その中の一つが、「キャリア開発研修」です。
テレワーク・リモートワークなどの、ニューワークスタイル時代に最適なオンライン研修
働き方改革が進む中、時差出勤やテレワークなどの新しいワークスタイルを導入する組織が増えております。
それにともない、これまでメインであった集合型の研修から、「eラーニング」や「オンライン研修」など、パソコンやタブレット端末などのモニターを通して、どこにいても教育を受けられるような時代に変わりつつあります。
サービス案内
●キャリア開発研修(集合研修・オンライン研修)
当社の研修は、単に個人の成長・自立だけを目的としたものではありません。個人の自立したキャリア形成は組織にとってはとても重要で、企業の成長発展においては必要不可欠な最大のカギとなります。エスイープランでは、個人と組織双方の発展を目的としております。
●キャリア再開発研修(個別研修)
組織の期待に対するアウトプットが不十分で評価が低迷している、モチベーションがなかなか上がらない、コミュニケーションスキルが弱い等、個々人が抱える問題解決のために、個別セッション(複数回)を通じて活性化を促進していきます。講師(キャリアコンサルタント)が寄り添い、個人の立場を尊重しながら、支援をしていきます。
●キャリアコンサルティング
一番大事なことは「個の尊重」です。キャリア形成とその目指すゴールに答えはありません。一人ひとりが持つそれぞれの価値観・経験・バックグラウンド等により、その発想や指向性も全て違います。一緒になって内省・分析に取り組みそして理解を促し、様々な視点において検討を重ね、主体的な意思決定ができるような関わりを念頭に進めていきます。
●各種社員教育研修
- リーダーから管理職までの各階層別研修
- ハラスメント研修
- アサーション、コミュニケーションスキル研修
- メンタルヘルス研修
- ディベート研修